のんびり天竜浜名湖鉄道を楽しむ旅
豊橋からJR東海道本線で2駅の新所原駅。 ここが天竜浜名湖鉄道の乗り換え駅。 この駅舎にはうなぎ屋さんがあり美味しそうなかおりが漂っています。 車両が1つのかわいいの電車。。 列車の上に電線がないのです。 ディーゼルカーだということです。 ということは「電車」とか、1両なので「列車」ともよべないような? 何これ? 整理券? ワンマン列車だそうです。 お? 車両が1つでも列車なのですね。 つまり、降りる駅によって料金が違う… バスのようなものですね。 (名古屋の市バスしか乗ったことがないのでバスは料金一律だと思ってる私です) 1時間に1本しか走らない単線なのです。 ちょっと興奮しましたね。「うぉ~すっご~い!」って。 狭い木々の間を通り抜け、しばらくいくと浜名湖が見えてきます。 そしてみかん畑。 ちょっと記事のUPが遅くなってしまって… 12月中旬までみかん狩りが楽しめるそうです。 私たちが降りた駅は三ヶ日駅。 駅員さんがひとりいます。 駅には小さなカフェがあります。 三ヶ日バーガーと書いた看板がありましたが、みかんでもはさんであるのでしょうか? この駅にはレンタサイクルがあるのです。 駅員さんがレンタサイクルの貸出しもしてくれます。 この駅で自転車を借りて猪鼻湖一周します。 一周約2時間とのことですが。。 写真が貼れなくなったので、つづきは次回へ。 三ヶ日駅レンタサイクル情報 連絡先:天竜浜名湖鉄道三ケ日駅 TEL053-525-0102 自転車は24インチと27インチ。 料金は500円。補償金1000円(自転車返却時に返還)。 他のレンタサイクルターミナルに乗り捨てができます。乗り捨て料金1000円。
のんびり天竜浜名湖鉄道を楽しむ旅 сеалекс купить в самаре, потом никогда сбалансированные потенциалы анонимно проверят.
купить левитру в донецке